ワーママ弁護士奮闘記in東京

仕事と子育てに奮闘する、ワーママ弁護士のブログです。生きてりゃもう御の字。

通園予定の保育園で、一時保育を利用してみた感想

f:id:workingmamalawyer:20180722161523j:plain

本当にうちの娘は保育園に通えるのだろうか…

4月に入り、朝保育園に預けたら、どうなってしまうのだろうか…

復職が迫るにつれ、不安が募りまくり、若干ナーバスになっていた私。

復職前に一度キャリアコーチングを受けてみたいと考えていたこともあり、キャリアコーチングの日、思い切って、4月から通園予定の保育園の一時保育を利用してみることにしました。

 

目次:

 

 

電話で予約

私の住む区の一時保育は、1週間前から予約開始。1日数人しか予約できず、なかなか予約がとれないらしい。

受付は、朝8時30分から開始なので、8時半前に電話前にスタンバイ。

8時25分くらいにフライングして電話してみたら、留守番電話だったw

8時30分に改めて電話したところ、、、話し中で通じない!!!ひたすらリダイヤルし、5分後にやっと通じる。

 

電話口で以下のような諸情報を伝える。

・一時保育の日時

・預ける時間→3時間半

・娘の月齢→8ヶ月

・ミルクを飲むか?→飲まない…

・離乳食は何回か?→2回

・一時保育の利用歴は?→初めて

 

保育士さんから、「初めてで3時間半か〜大丈夫かなぁ。お母さん何しに行くの?」と聞かれる。あれ、理由は聞かないお約束なんじゃないの?w

ミルクは飲まないが、午後お昼寝の時間帯であること、おやつ(赤ちゃんせんべい)と麦茶で3時間半はもつであろうことを伝え、それならということで予約OK。

初回利用の場合は事前面接が必要ということで、事前面接の予約をしました。

  

事前面接

娘と一緒に保育園へ。一時預かり当日に、娘の面倒をみてくれる保育士さんが対応してくれました。

実際に一時預かりの部屋に通され、書類の記入。

その間、娘は私のそばでなんだかモジモジ。保育士さんが娘をあやしてくれたら、だんだん慣れてきて、しばらくしたら、おもちゃで遊び出しました。

保育士さんに娘の情報を改めて伝え、

・お昼寝は抱っこ紐でゆすれば寝る

・お散歩は好き

・お腹がすいたら赤ちゃんせんべいと麦茶を与えてほしい

等と伝える。

 

事前面接のおかげで私も一時保育の様子が少しわかって安心できたし、娘も場所や保育士さんに慣れることができてとても良かったです。

 

準備

持ち物は、通常の保育園通園時さながら。

・着替え

・帽子

・タオル

・エプロン(食事用)

・おむつ

・おしりふき

・ビニール袋

・麦茶

・おやつ(赤ちゃんせんべい)

・お気に入りのおもちゃ

・お昼寝用バスタオル

・抱っこ紐

 

保育園の通園準備ですべてそろっていたので、それを持っていくことにしました。

 

ちなみに、全てに記名が必要です。

夜、娘が寝てから、夫と一緒に名前つけ。

自分で一時保育をすると決めたのにやっぱり心配で「大丈夫かな〜」とうじうじしてました。

 

※持ち物については、コチラをどうぞ。 

www.workingmamalawyer.work

 

※ちなみに、ベビー麦茶はコレ。

娘はストローのみができるので、このストロー付きパックがあれば、ストローマグが不要になり便利です。

ピジョン ベビー麦茶 国産茶葉使用 125ml×3個パック×4個

ピジョン ベビー麦茶 国産茶葉使用 125ml×3個パック×4個

 

 

一時保育当日

預ける直前に授乳をし、保育園へ。

抱っこ紐で連れて行ったところ、娘がうとうとしていたので、抱っこ紐から降ろさず保育士さんにパス。

荷物の入ったバッグも渡して、さっと保育園を後にしました。

 

まー後ろ髪の引かれること引かれること!

移動中、せっかく1人の時間なのに、娘が心配でしかたなく、気づいたら、スマホに保存してある娘の写真を眺めている始末。

 

コーチング終了後、ダッシュで保育園に戻り、さぞやギャン泣きしたことだろうと迎えに行くと…あれっ、娘、なんかケロっとしてるぞ…?

 

保育士さんの話によると、眠たかったらしく預けた直後1時間弱眠り、起きた後、バギーでお散歩をし、廊下でハイハイをしたりして遊び、麦茶とおやつを飲み、ご機嫌だったとのこと。

確かに、泣きはらした腫れぼったい目をしていない。。。

母ちゃん、ほっとしたのが半分、ちょっと拍子抜けしたのが半分でした。 

やっぱりプロってすごいなと実感し、4月からの保育園通園に対する不安が少し解消されました。

通園予定の保育園での一時保育、トライしてみてよかったです!