ワーママ弁護士奮闘記in東京

仕事と子育てに奮闘する、ワーママ弁護士のブログです。生きてりゃもう御の字。

面倒くさがり&ポイントカード嫌いの私がdポイントを貯めている話

f:id:workingmamalawyer:20180727235340j:plain

世の中にポイントカードって大量にあるけれど、これまで私は、伊勢丹カードのポイントを除いて、ポイントを貯められた試しがありませんでした。

 

※伊勢丹カードのポイントについては、こちら

www.workingmamalawyer.work

 

だって、

・お支払いの度にポイントカードを出すのがめんどくさい。

・っていうか、何枚もポイントカードを持ち歩くのがめんどくさい、財布ぱんぱんになるしね。

・ポイント貯まったとしても、換金したり商品に変えたりするのがめんどくさい。

 

そんな私がここ半年ほどdポイントを貯めて、使っているのです!

 

 

私のdカードの使い方、dポイントの貯め方

dカードを作る

まず、dカードを作ります。

d-card.jp

私は、普通の(ゴールド)ではないdカードにしました。

普通のカードであれば、初年度年会費無料、次年度以降も1回でも買い物すれば無料なので、実質年会費は無料です。

使ってないカードの年会費ほど無駄なものってありませんからね…。

 

iPhoneのApple Payでdカードを追加

Apple Payにdカードを追加して、メインのカードに設定します。

 

日常の買物・料金支払は出来る限りdカード/Apple Pay(iD)で支払う

Apple Pay(iD)は、コンビニはもちろん、スーパーやドラッグストアなど、色々なお店で使えるので、買い物は出来る限り、現金ではなく、Apple Pay(iD)を使います。

使い方は、iPhoneで顔認証をした後にかざすだけ!子どもを連れて買い物に行くと、手がふさがりがちで、バッグから財布を出して、財布からお金を出して…っていうのが結構手間なのですが、スマホ1つかざせばいいだけのApple Payは、本当に便利です。

 

携帯料金の支払いやネットショッピングもdカードで支払います。

 

そうこうしているうちに、100円につき1ポイント貯まるので、気づくと結構貯まっています。

 

ポイントカード持ち歩かなくていいし、お店で出さなくていい。

ただdカード連携のApple Pay(iD)で支払うだけで、自動的にポイントが貯まっていって、本当に便利!

 

dポイントの使い方

ポイントって、たまっても使わなきゃ意味ない。

dポイントはポイントの使い勝手もよいのです。

 

ドコモの携帯料金の支払い

ドコモであれば、携帯料金の支払いにdポイントが使えます。

 

dデリバリー

dデリバリーは、ドコモ系のネットの出前・デリバリーのサイトです。

このdデリバリーでもdポイントを使えます。

 

食事の支度が面倒、あっためるのすら体力的に無理な時は、デリバリーに限る。

帰りの電車の中で、スマホを使って時間指定で注文。帰宅した頃にご飯が届く!支払いはdカードでネット決済済みなので、子どもを抱えながら現金払いする必要もない。

便利すぎる〜!

他にも、dショッピングとかなら使えるんじゃないかな。

 

※他に食事の支度を楽する方法については、こちらをどうぞ。

www.workingmamalawyer.work

www.workingmamalawyer.work

 

その他「dなんとか」のサービス

dデリバリーの他にも、「dなんとか」って名前がつくサービスでは、dポイント払いができるようです。

【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!

dヒッツ/初回31日間無料

日本全国の宿を簡単予約★dトラベル

dグルメ/初回31日間無料

おトクな優待が5万件以上!【dエンジョイパス】

 

Apple Pay(iD)が使えない場合は、モバイルスイカで、現金は極力使わない!

モバイルSuicaをゲット

Apple Pay(iD)対応の店は、多くなってきたとはいえ、まだまだ一部。

他方、スイカ(パスモ)なら、かなり多くのお店で使えます。

そこで、iPhoneのスイカアプリでモバイルSuicaを入手し、iDが使えないお店では、モバイルSuicaを使っています。

iD同様、スマホかざすだけでよくて便利!

Suica

Suica

  • East Japan Railway Company
  • ファイナンス
  • 無料

  

モバイルSuicaは、ビューカード(ルミネカード)でオートチャージ

モバイルSuicaのチャージは、ビューカードを使っています。

ビューカードだとオートチャージができてとっても便利!改札でぴろりんって引っかかりませんw

 

私は、何種類かあるビューカードのうちルミネカードに申し込みました。

ルミネカードなら、いつでもルミネで5%オフ。

年会費は、初年度無料で、次年度以降は1000円弱かかりますが、まあ1000円ならオフ分で回収できるかなと。

 

ビューカードを使うと、ビューポイントがたまって、これをモバイルSuicaにチャージできます。便利〜!

 

家計簿アプリとdカード、ビューカードを連携して、自動的に家計簿完成!

私は生粋のめんどくさがりなので、家計簿なんて絶対つけられません。

レシートを写メで撮るとかいう作業すら無理。

 

でも、家計簿アプリとクレジットカード、銀行口座を連携させると、自動的に家計簿をつけてくれるんですよね。本当に便利!

生活のほとんどをApple Pay(iD)とモバイルSuicaで支払うようになったので、これでほとんどのお金の流れを把握できます。

重ね重ね便利!

 

私は家計簿アプリは、ザイムとマネーフォワードの両方を使いましたが、ザイムの方が画面が見やすく好きです。 

家計簿Zaim

家計簿Zaim

  • Zaim Inc.
  • ファイナンス
  • 無料

  

これからももっと、手軽・便利・お得を追及したい!!

 

この絵本ナビでもdポイント払いができるそうです!